岐阜県のダム

3013-大ヶ洞ダム/おおがほらだむ

3.0
岐阜県のダム
この記事は2分で読めます。

所在地:岐阜県下呂市萩原町大ヶ洞地先

石碑

大ヶ洞ダムは名古屋方面からですと国道41号の上呂を越え、看板があるのでそれに従い、あとは道なりです。

堤体右岸からダム湖を望む

今回の撮影は逆光との闘いです。時間と方角を考えないと、撮影は困難になるということを改めて思い知らされました・・・。また晩秋のためか、堤体の欄干が凍っています。

堤体右岸からダム湖を望む

新しいダムなのでとてもきれいに整備されています。この整備の仕方を見ると、愛知県豊田市の木瀬ダムを思い出します。そう言えば堤体の形状も良く似ていて、木瀬ダムをひと回り大きくした感じです。このダムも「地域に開かれたダム」に指定されているのでしょうか?

右岸より堤体を望む

下流より堤体を望む

思いっきり逆光だったんですが、なんとか処理してみました。そうしたらなんだかダムから後光が射しているような感じになってしまいました。

ダム諸元


形式重力式コンクリートダム
目的洪水調節・農地防災・不特定用水・河川維持用水・上水道用水
堤高42.5m
堤頂長238m
堤長幅4.0m
堤体積128,000m3
ダム天端標高EL697.5m
計画高水流量51m3/s
最大放流量39m3/s
計画洪水流量180m3/s



常用洪水吐オリフィスによる自然調節
2.45mD*2.45mB*1門
非常用洪水吐クレスト自由越流
1.4mH*12.5mB*4径間
低水放流設備
(機能維持)
ジェットフローゲート
Φ250mm


流域面積4.4km2
湛水面積2ha
総貯水容量450,000m3
有効貯水容量340,000m3
堆砂容量110,000m3
設計洪水水位EL695.7m
サーチャージ水位EL694.3m
常時満水位EL687.1m
最低水位EL681.2m
ダム湖名はぎの湖
河川名木曽川水系大ヶ洞川
着手年1988年
竣工年1998年

その他の設備/所感

駐車場公園とかすごくきれいに整備されていますが、
国道から近いと言ってもアクセス道があまり良いとは言えないので、
観光客は少ないでしょうね。
またアクセス道が細い割りに、
ダムサイトを整備しすぎて自然を満喫できるようなところではないと感じました。
トイレ
公園
PR展示館×

大ヶ洞ダムに近いと思われる宿泊施設

この記事を書いた人
神馬シン

福澤桃介をこよなく愛するダム愛好家/ダムペディア・ダムニュース管理人/(一財)日本ダム協会公認ダムマイスター(01-018)/放流注意グッズの販売はじめました→https://shop.dampedia.com

ダムペディアをフォローする

コメント

タイトルとurlをコピーしました