静冈县大坝

1175 - Miyakoda河大坝/Miyakoda河大坝。

3.5
1175 - Miyakoda河大坝/Miyakoda河大坝。 静冈县大坝
这篇文章可以在大约3分钟内读完。

所在地:静岡県浜松市北区引佐町東久留女木
采访日期:18/07/2005

从左岸看大坝湖边的堤岸

从左岸看大坝湖边的堤岸

このダムはあべべぇーさんにご案内していただきました。ダムだけでなく高台の見晴らしが良い場所や、竜ケ岩洞(りゅうがしどう)という鍾乳洞などなど見どころいっぱいの引佐を案内していただけました。7月ですが異様に暑かったのを覚えています。

从顶部看大坝湖

从顶部看大坝湖

自然いっぱいの地域ですが、このダムの近くには第2東名高速が建設中で、完成すればこの地域もずいぶんと様変わりするかもしれません。

ダム湖名の入った石碑

ダム湖名の入った石碑

「引佐」は知らない方だとやっぱり難読地名になってしまうのでしょうね。「いなさ」と読みます。そのためダム湖もひらがなとしたんだそうです。

ダムの由来が書かれた石碑

ダムの由来が書かれた石碑

このダムは洪水の防止と農業用水及び水道用水の水源にもなる多目的ダムであります。昭和四十五年より十六年間を費やし、総事業費百二十七億円余を投入して完成したものです。
このダムが地域住民の生活の安定と農業を始めとした地域産業振興の基盤となって限りなく発展していくことを念じて昭和五十九年十月貯水開始に伴い地元関係者ならびに受益者総意のもとにこのダム湖を「いなさ湖」と命名しました。
昭和六十一年十一月建立

从左岸看顶端

从左岸看顶端

天端は自動車の走行が禁じられています。パッと見は普通の道路に見えますね。一番奥にある建物は管理所です。

从顶部看下游

从顶部看下游

自然いっぱいの下流側です。リップラップもやや草が多く茂っている気がします。ちなみに洪水吐や導流部は右岸にありますが、小山を隔てたところにありますので、一緒には映すことができません。

都田川ダム管理事務所

都田川ダム管理事務所

なかなか個人的にかっこいいと思える管理所です。管理してるんだぞ!と言わんばかりの堂々っぷりです。空港の管制塔を低くしたような印象です。

从顶部看泄洪情况

从顶部看泄洪情况

これが天端右岸からは見えなかった洪水吐です。自然越流式となっています。

从顶部看大门

从顶部看大门

先ほどの常用洪水吐の向かって右側に設置されているのがこのゲートです。「放流管」と呼ばれるのだそうです。

天端よりゲート下流側を望む

天端よりゲート下流側を望む

真ん中の壁の左側が上記の「放流管」からの导管、右側が常用・非常用洪水吐の導流部になります。

ダム名石碑

ダム名石碑

下流に移動する前に、ダム名の入った石碑を撮影し忘れたのでパチリ★

从下游看大堤

从下游看大堤

木が生い茂っていて、ちょっと雰囲気が分かりづらいですね。

鱼梯

鱼梯

下流には魚道が設置されていました。

从下游看管道的情况

从下游看管道的情况

先ほどの放流管から水が放流されていたため、向かって右半分から水が流れ落ちています。常用・非常用の洪水吐からも流れている様子を見てみたいですね。

大坝特征

河流都田川水系都田川
目标。FAW
类型填石
堤防高55m.
峰会长度170 m.
堤坝容量708,000m3
集水区56km2
受水灾影响的地区74ha
总存储容量12,020,000m3
有效存储量10,340,000m3
大坝操作员静冈县(中部地区)
主承包商鸟岛建设
发射年份1968.
竣工年份1984.
堰塞湖的名称いなさ湖

其他设施/观察到的情况

それほど規模が大きいダムではありませんが、見どころのあるダムでした。もうちょっとアクセスしやすいと良いですね。

停车场
厕所
(公园
公关展览馆×
钓鱼?

都田川ダムに近いと思われる宿泊施設

这篇文章的作者是。
胫骨

喜欢福泽百助的大坝爱好者/大坝媒体和大坝新闻管理员/日本大坝协会认证的大坝专家(01-018)/开始销售排放谨慎的商品。https://shop.dampedia.com

关注Damapedia

评论。

タイトルとルをコピーしました