Presas de la Prefectura de Aichi

1237-Estanque de regulación de Ohara/Ohbara Chochochi

3.5
1237-Estanque de regulación de Ohara/Ohbara Chochochi Presas de la Prefectura de Aichi
Este artículo puede leerse en unos 3 minutos.

所在地:愛知県新城市富岡
Fecha de la entrevista: 18/07/2005

Vista del terraplén desde aguas abajo

Vista del terraplén desde aguas abajo

東名高速の三ヶ日インターと豊川インターの間にありますので、たぶんダムに興味のない方でも、高速を通ったことのある方なら「あ、あれか」と思われるでしょう。それがこの大原調整池です。地図上では大原ダムと記載されていることもあります。

Vista del conducto desde aguas abajo

Vista del conducto desde aguas abajo

大原調整池は豊川用水の調整池としての役目があり、全部で7つあるうちの1つ、さらに東部と西部に幹線がわかれ、中でも大原調整池は東部幹線に属し、5つあるうちの1つとなります。

こちらの写真は洪水吐から導流部の眺めとなります。シンプルなつくりでフラットの面が多いように思います。

colector de polvo

colector de polvo

下流には豊川用水に関する重要な施設が点在していました。こちらは用水のゴミを排除する除塵機と呼ばれる機械です。取材時は稼動していました。私が住む地域も大小の用水や排水機場が多くあり、除塵機は何度か見たことがありますが、実際に動いているのは初めて見ました。

大原揚水機場

大原揚水機場

こちらは大原揚水機場。いわゆるポンプ場です。水が余るような時は、この施設で大原貯水池に水を汲み上げ貯水します。

大原放水工

大原放水工

この水路は「大原放水工」と立派な名前がつけられていました。

揚水機場にあるゲート

揚水機場にあるゲート

Vista del extremo superior desde la orilla derecha

Vista del extremo superior desde la orilla derecha

右岸ダムサイトに駐車場があります。天端は自動車の通行が禁じられています。散歩されている方がちらほらいましたが、かなりの猛暑でした。

右岸よりダム湖側堤体、ダム湖を望む

右岸よりダム湖側堤体、ダム湖を望む

いろいろ整備されており憩いの場となっているようです。

Vista del terraplén aguas abajo desde la orilla derecha

Vista del terraplén aguas abajo desde la orilla derecha

高速道路から見るのとこうして実際にダムまで来るのとではやはりまったく感覚が違います。

Vista del terraplén aguas abajo desde la orilla izquierda

Vista del terraplén aguas abajo desde la orilla izquierda

リップラップは堤体の規模に比して平均的な大きさのように思います。ですが、かなり細かく敷き詰められているような気がします。

天端より東名高速道路新城PAを望む

天端より東名高速道路新城PAを望む

天端から見る東名高速の新城パーキングエリアです。ちなみに高速道路からのアクセスだと三ヶ日インターか豊川インターからになりますが、両インターからはかなりの距離がありますので、下りるなら周辺のダムも合わせて見学し、下りないのならこのパーキングエリアから徒歩で攻めるといいかもしれません。

conducto

conducto

カーブを描いたconducto

descarga de inundaciones

descarga de inundaciones

洪水吐は自然越流式になっています。

Vista del conducto desde el borde superior

Vista del conducto desde el borde superior

長い導水路です。

洪水吐とインクライン

洪水吐とインクライン

対岸から見たdescarga de inundaciones。「大きい」というよりも「長い」という印象です。

上流よりダム湖を望む

上流よりダム湖を望む

「上流」という表現は正しくないかもしれません。ま、便宜上ということで。ダム湖は「五葉湖」と言い、この手前に五葉城という城跡があることから名づけられたのだそうです。

características de la presa

Nombre del ríoRío Toyokawa, sistema del río Toyokawa
Objetivo.かんがい用水、上水道用水
tipopresa de escollera
altura del banco47.9m
Longitud de la cumbre351m
volumen de un terraplén711,000m3
zona de influencia1,9 km2
zona dañada por las inundaciones18 ha.
Capacidad total de almacenamiento2,020,000m3
capacidad de almacenamiento efectiva2,000,000m3
operador de la presaAdministración Agrícola de Tokai
contratista principal西松・大林・三幸建設
año de lanzamiento1977.
año de finalización (de un proyecto de construcción)1993.

Otras instalaciones/observaciones

アクセスがちょっと悪いですが、お散歩やジョギングには良いかもしれません。

aparcamiento
aseo
Parque (público)
Sala de exposiciones de relaciones públicas×
pesca×

大原調整池に近いと思われる宿泊施設

Este artículo fue escrito por.
espinilla

Entusiasta de las presas y amante de Momosuke Fukuzawa / Administrador de Dammedia y Dam News / Maestro de presas certificado (01-018) de la Asociación de Presas de Japón / Comenzó a vender artículos de precaución de descarga.https://shop.dampedia.com

Seguir la Damapedia

Comentario.

タイトルとURLをコピーしました