Barrage de la préfecture de Tochigi

0583-Barrage de la rivière Snakeo / Barrage de la rivière Sabi

3.5
Barrage de la préfecture de Tochigi
Cet article peut être lu en 4 minutes environ.

所在地:栃木県那須塩原市百村
取材日:2010/4/26(月)

Vue du lac de barrage depuis le sommet

Vue du lac de barrage depuis le sommet

第9回Dam Web Ring オフ会「八汐・蛇尾川visite du barrage」にて、八汐ダムに続いてやって来ました蛇尾川ダム。「さびがわ」と読みますが、難しいですねー。ド忘れすると「へびおがわ」って言ってしまいそうです。

塩原発電所の下池となるため、標高は八汐ダムより低いのですが、まだ春を感じさせない雰囲気です。ただ霞がちょっとかかっていますね。携帯電話のカメラで撮影した感じになってしまっています。

天端中央より右岸を望む

天端中央より右岸を望む

蛇尾川ダムは重力式コンクリートダムなのですが、ややカーブを描いているのが不思議でした。

天端より開閉所を望む

天端より開閉所を望む

開閉所は発電の重要設備なわけで、これが一般人の立入を禁止している所以です。

天端中央より導流部・減勢工を望む

天端中央より導流部・減勢工を望む

きれいなコンクリートをしています。減勢工周りも綺麗に整備されていますね。

クレストゲート(奥)・選択取水設備(手前)を望む

クレストゲート(奥)・選択取水設備(手前)を望む

クレストにはローラーゲートが2門(写真奥)、他に選択取水設備(写真手前)があります。人と比較してゲートの大きさがわかりますでしょうか。

選択取水設備のスペックは以下の通り。
型式:機械式シリンダーゲート
口径:Φ0.90m~Φ1.70m
揚程:48.85m
門数:1門
開閉速度:0.3m/min
取水ゲート重量:30.5t
製作年月:平成4年12月
製作:日兼特殊工業・三菱重工業共同企業体

ダム名碑とダム湖を望む

ダム名碑とダム湖を望む

立派なダム名碑です。植栽も綺麗に整備されていて、まるで人に見せるかのようです。

呑吐口を望む

呑吐口を望む

これは発電用の呑吐口で、塩原発電所を通って八汐ダムへと繋がっています。

Vue de l'extrémité supérieure depuis la rive droite

Vue de l'extrémité supérieure depuis la rive droite

ここからだと手前(rive droite (rivage))だけカーブを描いているのがよくわかります。

Vue de la digue aval depuis la rive droite.

Vue de la digue aval depuis la rive droite.

堤体全部が入りきらない・・・。この時のカメラはパナソニックのFZ-30でしたが、デジイチで広角レンズを持って撮り直したいぐらいですw

Vue du lac de barrage depuis la rive droite.

Vue du lac de barrage depuis la rive droite.

この時の水位が結構低くて、クレストゲートに全く届いていませんでした。

右岸より減勢工の河川維持放流を望む

右岸より減勢工の河川維持放流を望む

ジョボジョボと河川維持放流中な下流。

クレストゲートを望む

クレストゲートを望む

至ってシンプルなゲート。

型式:鋼製ローラーゲート
純径間x扉高:8.00m x 10.00m
門数:2門
開閉速度:0.3m/min
扉体重量:52.0t/門
製作年月:平成4年12月
製作:石川島播磨重工業株式会社

左岸フーチングで作業する作業員の方々

左岸フーチングで作業する作業員の方々

フーチングで何やら作業しておられるご様子。

Vue de l'extrémité supérieure depuis la rive gauche

Vue de l'extrémité supérieure depuis la rive gauche

ちょっとカーブを描いているので、対岸が見えませんね。
ちなみに対岸の法面上方にあるピンクの植物はヤシオツツジと言って、この地域原産のツツジです。

Vue de la digue aval depuis la rive gauche.

Vue de la digue aval depuis la rive gauche.

スラっとしていてカッコイイですね。下流からも見てみたかったのですが、残念なことに時間が足らずカットになってしまいました。

右岸よりダム湖側の堤体・呑吐口を望む

右岸よりダム湖側の堤体・呑吐口を望む

ダム湖側から一枚。堤体中央に付属しているのは左側が選択取水設備、右側がCrestgate.。一番左にある構造物は発電用の呑吐口。
そしてこの見学会もいよいよ終了です。

なぜか錦鯉が・・・

なぜか錦鯉が・・・

乗ってきたバスに戻る直前ダム湖を見ると、なぜか錦鯉が・・・。
それにしてもなぜ??
管理所の方が放流したのかな??
などと思いながら栃木を後にしました・・・。

caractéristiques du barrage

Nom de la rivière那珂川水系小蛇尾川
Objectif.la production (par exemple, d'électricité)
typebarrage en béton alimenté par gravité
hauteur de la banque104m
Longueur du sommet273m
volume de la digue590,000m3
zone de chalandise24.2km2
zone sinistrée par les inondations32 ha.
Capacité totale de stockage10,500,000m3
capacité de stockage effective7,600,000m3
opérateur du barrage東京電力(株)
principal contractant間・佐藤・西松・飛島・国土
année de lancement1980.
année d'achèvement (d'un projet de construction)1995.

Autres installations/observations

一般の方は完全に立入禁止となっています。
PR展示館は近くに「TEPCO塩原ランド」ありますが、塩原発電所の見学は実施していないようです。(ただし10名以上の団体は見学が可能のようです) →閉館しました

parc de stationnement×
toilettes×
parc (public)×
Salle d'exposition PR
pêche×

蛇尾川ダムに近いと思われる宿泊施設

Cet article a été écrit par.
tibia

Passionné de barrages qui aime Momosuke Fukuzawa / Administrateur de Dammedia et de Dam News / Dammeister certifié (01-018) de l'Association japonaise des barrages / A commencé à vendre des articles de caution de décharge.https://shop.dampedia.com

Suivez Damapedia

Commentaire.

タイトルとURLをコピーしました