Barrages de la préfecture de Shizuoka

1174-Barrage de Funaki/Barrage de Funagira.

3.5
Barrages de la préfecture de Shizuoka
Cet article peut être lu en 2 minutes environ.

所在地:静岡県浜松市船明

Vue de la digue depuis la rive gauche

Vue de la digue depuis la rive gauche

船明ダムはかつて「暴れ天竜」の名で恐れられる天竜川の最下流のダムです。また今回の佐久間ダムオフ会(2004年1月25日)の集合場所でもあります。集合したらすぐに出発との事でしたので、到着後いそいそと撮影開始です。時間もそれほど無かったので、簡単な取材となりました。9門のローラーゲートが整然と並んでいます。

Vue en aval de la digue depuis la rive gauche

Vue en aval de la digue depuis la rive gauche

この写真を見る限りとても穏やかな天気に見えますが、実際はとても凍てつくような寒さでした。南アルプスから吹き付ける風がとても痛いです。

Vue de la digue depuis l'aval sur la rive gauche

Vue de la digue depuis l'aval sur la rive gauche

左岸の堤防には桜並木となっていて、お花見のシーズンはとても賑わうのではないかな?と思いました。

左岸下流側より発電所を望む

左岸下流側より発電所を望む

奥に見えるのが発電所です。下流側なので、排水口が見えます。

Vue de l'extrémité supérieure depuis la rive gauche

Vue de l'extrémité supérieure depuis la rive gauche

ご覧の通り、天端は自動車の通行が可能です。全く狭くないので、問題なく離合できます。左側に小さく見える人物はMBSの取材クルーの方々です。

Vue de la digue depuis la rive gauche

Vue de la digue depuis la rive gauche

周辺は運動公園になっていて、ジョギングをする人などもいました。結構人がいたので、誰がオフ会参加者だかわからず、ちょっと不安になったりしました。おまけにMBSの人をオフ会参加者と間違えるし・・・(恥)

caractéristiques du barrage

da
mu (particule utilisée pour indiquer l'espoir, le désir, le souhait, etc. du locuteur)
typebarrage en béton alimenté par gravité
Objectif.かんがい用水、上水道用水、
工業用水、発電
hauteur de la banque24.5m
Longueur du sommet221m
volume de la digue54,000m3
l'épargne
l'eau (en particulier l'eau fraîche, par exemple l'eau potable)
étang
zone de chalandise4895km2
zone sinistrée par les inondations190 ha.
Capacité totale de stockage10,900,000m3
capacité de stockage effective3,600,000m3
nom d'un lac endigué船明ダム湖
Nom de la rivièreSystème de la rivière Tenryu, rivière Tenryu
année de lancement1972.
année d'achèvement (d'un projet de construction)1977年
Accès
à D@M
Après avoir tourné à gauche à l'IC Hamamatsu de l'autoroute Tomei, aller vers le nord sur la route préfectorale 65.
Tourner à droite à l'intersection avec la route préfectorale 45.
Continuez vers le nord et vous rencontrerez la route 152, tournez à droite à l'intersection.
後はひたすら国道152号を北上すると船明交差点(?)があるので左折

Autres installations/observations

parc de stationnement駐車場は堤体周辺が運動公園になっているので、その駐車場を活用(無料)。
トイレもその駐車場にあります。
小さなダムですが、気のあった仲間や家族でピクニックと言うのも良いでしょう。
toilettes
parc (public)
Salle d'exposition PR×
Cet article a été écrit par.
tibia

Passionné de barrages qui aime Momosuke Fukuzawa / Administrateur de Dammedia et de Dam News / Dammeister certifié (01-018) de l'Association japonaise des barrages / A commencé à vendre des articles de caution de décharge.https://shop.dampedia.com

Suivez Damapedia

Commentaire.

  1. […] 2013/1/1:夜の徳山ダム。天気晴れ。妻の実家に妻子を送り届ける帰りに寄ったっけ。という訳で徳山ダムが初ダム詣でした。 1/19:長良川河口堰。天気晴れ。ダムじゃないけど例の打ち合わせ。 1/26:某池、豊浦山池、高山溜池。関西ダム友会参加の途上、ますたぁーと立ち寄った。ますたぁーの健脚っぷりに困惑。来年こそは(ダムで)鍛えたい。 1/27:名古屋栄の中日文化センターにて宮島大先生によるダムマニア講座前編。天気晴れ。夜の講座も受講しました(謎 2/3:野洲川ダム、蔵王ダム、青土ダム、日渓溜。皆でワイワイ行きましたねー。天気晴れ?曇り?。この時は私は大府のディーラーまでオイル交換だったのでハクナマタタに行けず。 2/10:名古屋栄の中日文化センターにて宮島大先生によるダムマニア講座後編。天気晴れ。夜の講座も受講しました(謎 2/11:大原ダム・青土ダム・野洲川ダム・蔵王ダム・日野川ダム・なぜか天ヶ瀬ダム。天気雪。宮島さんとダム巡り。この時はハクナマタタでお昼食べました。 2/23:第1回ダム愛好家との集い in 阿木川ダム。天気前日まで雪。当日奇跡の晴れ。プレゼンもやりました。そういえばあれからプレゼンやってませんね(汗 某日:岩倉ダムと新豊根ダム。ダムカードの説明書をもらいに行きました。天気晴れ。あ、そうそう。新豊根ダム管理所に私の写真が飾られているそうなので、もし行ったら見てあげてくださいね。 3/24:「ヘルメットを取りに行くために」一の木ダム、猿谷ダム、風屋ダム、奥里ダム、旭ダム、七色ダム、池原ダム。天気晴れ。酷道425号を走ってべろべろに車酔いしただしぇろさんは今でも元気にしてるのでしょうか。 3/30:船明ダム、秋葉ダム、佐久間ダム。天気曇り。某結婚披露宴用の写真素材撮影でした。 4/20:姉川ダム。某結婚披露宴用の余興練習でした。天気曇り。60KHz組のパワーは素晴らしかった。 4/29:広野ダム、二ツ屋分水堰、桝谷ダム、永平寺ダム。天気曇り。特に何っていう用事ではなく、ほぼ日帰り観光に近い形でのダム巡り。永平寺はもう一度観光で訪れたいかも。あと、一乗谷も雰囲気だけ味わいました。帰りにはラポーゼかわだで温泉に浸かり、鯖江で釜飯食べて帰りました。 5/5:徳山ダム、横山ダム、久瀬ダム、西平ダム。天気晴れ。徳山ダムの観光放流でした。色々とありがとうございました。 5/6:員弁大池。これは完全に小水神用。天気曇り。公園で遊びたいというのでいなべ公園で遊ぶついででした。 5/18:原野谷ダム、大代農地防災ダム。天気晴れ。某結婚式の練習でした。ある意味あれは伝説でした。 5/19:西野水道。天気雨。ダムじゃないけど某結婚披露宴用の最終練習でした。ダムじゃないけど楽しかったなぁ。 5/25:下条川ダム、早出川頭首工、早出川ダム、揚川ダム、内の倉ダム。天気晴れ。某結婚式でした。基督教系水神(謎)として参加しました。内の倉ダムではまるで私が放流させたかのような奇跡的な写真が。 5/26:胎内第2ダム、大石ダム、岩船ダム、赤芝ダム。天気晴れ。結婚式&披露宴の翌日。新潟から山形県に片足を突っ込みましたが、欲望の赴くままに進ませると福島にも行きそうだったので断念しました。 6/1:長篠堰堤、宇連ダム、大島ダム。天気曇り。宇連と大島は第2回ダム愛好家との集いでした。宇連ダムの堤体内は味がありました。大島は下流側直下から見たいですね。あ、あと宇連ダムの水神に水神が雨乞いの儀式をする貴重な神事が執り行われました。 6/2:馬ヶ城ダム、越戸ダム。数年越しの馬ヶ城ダム。天気曇り。やっと出逢えた馬ヶ城ダム。でも今年は水量が少なめで鱗放流に出会えなかった。まぁ、また来年行けばいい。越戸ダムでは下流で皆と楽しく過ごしました。 6/8:新滝の池、滝の池、稲倉池、永楽ダム。天気晴れ。関西ダム友会に行きすがら阪南のダムを軽く巡りました。あの辺りはまだ行ってないダムが多すぎる・・・。 6/15:うなぁぁぁぁづきぃぃぃぃの宇奈月ダム。天気雨。テレビの収録でみんな集合。この番組は昨日も再放送されてました。ただし安定の雨。 6/16:出し平ダム、小屋平ダム。天気曇り。宇奈月の翌日。黒部峡谷鉄道に乗って車上から狙いました。満足行く写真は登山しないと無理っぽいです。でも小水神は念願のトロッコに乗れて嬉しかったようです。復路は寝てたけど。 7/6:安濃ダム、君ヶ野ダム。天気曇り。渇水に喘ぐ安濃ダムに雨乞いの儀式をしに行きました。しかも格好は基督教系水神。しかし本来の目的はとある方のお祝いメッセージ作成素材撮影のため。 7/13:沼本ダム、城山ダム。(天気小雨→雨)ダムマニア展に行きました。プレゼンを聞くつもりが満員御礼で会場にも入れず、意気消沈しつつも宮島さんとダ王とで軽くダム巡りしました。でも本来の目的はとある方のお祝いメッセージを見届けるためでした。 7/15:有間ダム、浦山ダム。天気晴れ。本当はもっとダム巡りしたかったのですがいろんな事情により断念。 7/27:真名川ダム。天気晴れ。みんな小渋ダムに行くのに、私だけこれまで一度ももりみずのイベントで行っていなかった真名川ダムへ。夜雀さんと少しお話しました。ただし小水神は車酔いのため、その後のスケジュールを断念。 8/3:有峰ダム、祐延ダム、小口川ダム、小俣ダム、熊野川ダム、神一ダム、神二ダム、神三ダム。天気晴れ。北陸電力の帝王、有峰ダムの見学会。とにかく良かった。富山は水力の宝庫ですね。それにしても「すけべのだむ」に「おまただむ」とは。 8/4:八尾ダム、室牧ダム、中山ダム、猿越ダム。天気雨。R471が酷道だったとは・・・。 8/16:藤古川ダム、伊自良溜池。天気曇り。妻の帰省に迎えに行くついでに。 10/6:木曾ダム、常磐ダム、牧尾ダム、味噌川ダム、奈川渡ダム、丹生川ダム。wDNNの素材集めでした。天気は珍しくスカイブルーのいい天気でした。 11/9:寺谷池、竹谷池、真泥ダム、川上ダム建設予定地、青蓮寺ダム。天気曇り。木津川は治水の歴史。利水も大事ですが治水も気を遣ってください。 11/17:馬瀬川第二ダム、岩屋ダム。天気曇り。ふつうにドライブがてら紅葉を見に行きましたが、妻の体調が悪くあまり楽しめず・・・。 11/18:with DAM NIGHT in NAGOYA。パンフレットやポスターは初めて私がつくりました。ポスターも会場に来てくれた方に配布できたり、まさかサインを求められるとは思いませんでした。とっても貴重な体験をさせていただきありがとうございました。次回はぜひ名駅でw 11/24:西平ダム、久瀬ダム、横山ダム、徳山ダム。例のロケハン同行。こちらはお伝えできるタイミングになったらお伝えします。それにしても紅葉がほんとうに綺麗だった。 12/7:中里ダム。第3回ダム愛好家との集いでした。集合場所に迷うというハプニングあり、小水神による緊急お小水事件といい、色々ハプニングがありましたが総じて楽しかったです。やっぱりアースは良いね。 12/8:矢作ダム。天気晴れ。臨時放流見学会。公式見学会でした。間近に見られるコンジットからの放流はとても良かったです。 12/22:横山ダム、徳山ダム、高橋谷ダム。天気大雪。例の収録でした。こちらもお伝えできるタイミングになったらお伝えします。大雪で大変でしたw でもこちらも貴重な体験でした。ありがとうございました。 […]

タイトルとURLをコピーしました