ダム入門ダム用語ハ行

不等厚アーチダム

ダム入門
この記事は1分で読めます。

読み方 : フトウアツアーチダム
別名 : ―

不等厚アーチダムとは、アーチ式コンクリートダム堤体両岸のコンクリート部分を分厚くしてダムの事。幅の広いV字谷にアーチダムを築堤すると、アーチの両岸に負荷が加わりすぎる事があるため、このような不等厚アーチダムが用いられる。こうすることで岩盤の安定性が飛躍的に向上する。見た目にはアバットメントに近くなるにつれて下流側の堤体に肉付けがなされた造りになる。

不等厚アーチダムは国内では珍しいが、青蓮寺ダム(三重)・真名川ダム(福井)が該当する。

左岸より堤体下流側を望む
▲中央越流型非対称放物線不等厚アーチダムの青蓮寺ダム(1316-青蓮寺ダム/しょうれんじだむ)

この記事を書いた人
神馬シン

福澤桃介をこよなく愛するダム愛好家/ダムペディア・ダムニュース管理人/(一財)日本ダム協会公認ダムマイスター(01-018)/放流注意グッズの販売はじめました→https://shop.dampedia.com

ダムペディアをフォローする

コメント

タイトルとurlをコピーしました