ダム入門

ダム入門

福澤桃介

読み方 : ふくざわももすけ(とうすけ)別表記 : 福沢桃介旧姓:岩崎桃介福澤桃介とは、明治末期から昭和初期にかけて活躍した実業家。主に日本の電力業界を中心に活動し「日本の電力王」との異名を持つ。福澤桃介、旧姓岩崎桃介は武蔵国横見郡荒子村、...
タ行

ダム酒

読み方 : ダムザケ・ダムサケ別名 : ダム貯蔵酒ダム酒とはダムの監査廊やリムトンネル、あるいは貯水池に沈めて熟成させたアルコール類のこと。監査廊やリムトンネルでは夏でも冬でも温度が常に一定に保たれるため、熟成に適しているとされている。また...
ハ行

フラッシュボード

読み方 : ふらっしゅぼーど別名 : 決寫板(けっしゃばん)・決瀉板・欠寫板・欠瀉板(その他"しゃ"が読みづらいため平仮名表記となる場合もある)・流芥(りゅうかい)ゲート英語: flashboardフラッシュボードとは貯水池に流れてきた流木...
タ行

ダムマイスター

読み方 : だむまいすたー別名 :―英語 : dam meisterダムマイスターとはダムの実態じったい・役割やくわり・魅力みりょくなどについて広ひろく一般いっぱんの人々ひとびとに知しってもらうために一般財団法人日本いっぱんざいだんほうじん...
タ行

ダムが登場するゲーム

読み方 : ダムガトウジョウスルゲーム 別名 : ―ダムが登場するゲームとは、架空のものも含めダムが登場するゲームのこと。以下は当サイトが把握しているゲームのリストとなる。ダン←ダム(ニンテンドーDS)ソワサントという砂漠の街を襲撃するモン...
ダム入門

頭首工

読み方 : とうしゅこう別名 :―英語 : headwork頭首工とうしゅこうとは主に農業用水のうぎょうようすいを河川かせんから取り込む際の取水口しゅすいこうや取水堰しゅすいぜきなど一連いちれんの構造物こうぞうぶつのこと。頭首工は堤高ていこ...
カ行

鉱滓ダム

読み方 : こうさいだむ別名 : 鉱山こうざんダム・鉱滓堆積場こうさいたいせきじょう・テーリングダム英語: Tailings dam鉱滓ダムとは鉱山で選鉱せんこうしたり製錬せいれんする際に発生する鉱滓(スラグ)を重金属じゅうきんぞくなどの固...
タ行

ダムが登場するアニメ作品

読み方 : ダムガトウジョウスルアニメサクヒン別名 : ―ダムが登場するアニメ作品とは、架空のものも含めダムが登場するアニメ作品のこと。以下は当サイトが把握しているアニメ作品のリストとなる。 パッテンライ!! 〜南の島の水ものがたり〜 日本...
ア行

鞍部ダム

読み方 : あんぶだむ別名 : 脇わきダム・副ふくダム・補助ほじょダム英語 えいご: Saddle Dam鞍部あんぶダムとは、メインとなるダム本体ほんたいを建設けんせつすることによってできたダム湖この一部が、鞍部すなわち山の尾根おねがくぼん...
ア行

異常洪水時防災操作

読み方 : いじょうこうずいじぼうさいそうさ別名 : ただし書き操作・但し書き操作・緊急放流・特例操作英語 : ―異常洪水時防災操作いじょうこうずいじぼうさいそうさとは、洪水調節時こうずいちょうせつじに洪水時最高水位こうずいじさいこうすいい...
ダム入門

ハイエトグラフ

読み方 : ハイエトグラフ別名 : ―英語 : hyetographハイエトグラフとは、雨が降ふる量を時間の経過けいかとともに表したグラフを示す。横軸よこじくに時間、縦軸たてじくに降雨量こううりょうを示すグラフとなる。これにより時間単位じか...
ダム入門

ハイドログラフ

読み方 : ハイドログラフ別名 : ―英語 : hydrographハイドログラフとは、ダムや河川に流入する水の量や水位の変化を時間の経過とともに表したグラフを示す。横軸に時間、縦軸に流量や水位を示すグラフとなる。このグラフを作成することに...
サ行

捨石工

読み方 : ステイシコウ別名 : ―捨石工ステイシコウとは、主オモにロックフィルダムなどの法面ノリメンに施工セコウされる工法コウホウのうちのひとつで、風雨フウウやダム湖コの水による浸食シンショクや風化フウカを防フセぐために、大きめの石を重機...
ダム入門

張石工

読み方 : ハリイシコウ別名 : ―張石工とは、主にロックフィルダムなどの法面に施工される工法のうちのひとつで、大きめの石(直径500~1000mm)を敷き詰めた後に、その間にさらに小さな石を埋めていく工法である。凹凸がなくとても細かな施工...
ダム入門

【緊急アンケート】ダムマニアの配偶者or恋人は実際のところどう思ってるの?

すみません、ちょっとアンケートのご協力をお願いします!もしかしたら家族関係や恋人関係が終焉を迎えてしまうかもしれませんので慎重にお答え下さい。なお、そうなってしまったとしても当方(ら)は一切責任を負いませんので、あらかじめご了承ください。本...
ダム入門

不等厚アーチダム

読み方 : フトウアツアーチダム別名 : ―不等厚アーチダムとは、アーチ式コンクリートダム堤体両岸のコンクリート部分を分厚くしてダムの事。幅の広いV字谷にアーチダムを築堤すると、アーチの両岸に負荷が加わりすぎる事があるため、このような不等厚...
ダム入門

副ダム

読み方 : フクダム別名 : ―副ダムとは、一般的にダム下流側に設けられた堰の事で、洪水吐から落下する水を緩衝する事で洗掘を防止する役割を担う。減勢工の中の一種。ほとんどの場合、堤高が15mを超えることはないが、元のダムが大きいと副ダムも大...
ダム入門

複合ダム

複合ダム→コンバインダム
カ行

コンバインダム

読み方 : コンバインダム別名 : 複合ダムコンバインダムとは、コンクリートダムとフィルダムの両方を設置したダムの事。ダムを設置する河川の地盤地質の違う両岸で、大抵地盤の固い岸はコンクリートダムを設置し、地盤の緩い岸はフィルダムを設置される...
アルファベット

SWL

SWL(Surcharge Water Level)→サーチャージ水位
ダムペディアをフォローする
タイトルとurlをコピーしました