サ行ダム入門ダム用語

水利権

この記事は1分で読めます。

読み方 : スイリケン
別名 : ―

水利権とは、河川などの水を利用するための権利の事。ダムに関しては、農業用水、水道用水、工業用水などに分かれる。

水利権には慣行水利権と許可水利権に大別されるが、前者は河川法成立以前(明治29年以前)に取水を行っており、それが社会的に認知されていれば届出は不要であり、対して後者は河川法に基づいて河川管理者(国や地方自治体)から許可を得る必要がある。ダム関係で言う水利権のほとんどは許可水利権であり、通常は10年で更新される。

信濃川の宮中ダム(JR東日本信濃川発電所)は不正に取水を行っていたとして、水利権が剥奪されたことのある珍しいダムである。

この記事を書いた人
神馬シン

福澤桃介をこよなく愛するダム愛好家/ダムペディア・ダムニュース管理人/(一財)日本ダム協会公認ダムマイスター(01-018)/放流注意グッズの販売はじめました→https://shop.dampedia.com

ダムペディアをフォローする

コメント

タイトルとurlをコピーしました