山形県のダム0423-赤芝ダム/あかしばだむ 取材日:2013/05/26(日) 胎内第二ダム、大石ダム、岩船ダムと来て、ついに山形県に初上陸しました。本音を言えば横川ダムにも行きたかったのですが、さすがに翌日は仕事なので愛知までの移動を考えると赤芝ダムが今回最後の訪問地とせざるをえま... 2020.09.20山形県のダム
宮城県のダム0292-大倉ダム/おおくらだむ 取材日:2012/9/17(月) 鳴子ダムを後にしてやってきたのは国内でも2基しかないマルティプルアーチダムの大倉ダムでした。もうひとつのマルティプルアーチダムは香川県の豊稔池ダムですがこれでこの型式のダムはコンプリートしました。 なお、大... 2020.04.11宮城県のダム
宮城県のダム0290-鳴子ダム/なるこだむ 取材日:2012/9/17(月) 石淵ダムと胆沢ダムの見学から始まった東北遠征もついに3日目。楽しい東北もこの日が最後となります。とりあえず東北道を南下してやって来たのは鳴子ダムでした。他にも行きたいダムは山のようにありますが、でもやっぱり... 2020.03.01宮城県のダム
岩手県のダム0249-四十四田ダム/しじゅうしだだむ 取材日:2012/9/16(日) 御所ダムから近いということもあり、すっかり夜ですが同行者みんなでやって来ました四十四田ダム。 「日本のTVA(テネシー川流域開発公社)」とも呼ばれる計画により御所ダム・田瀬ダム・湯田ダム・石淵ダムと共に建設... 2020.02.02岩手県のダム
岩手県のダム0256-御所ダム/ごしょだむ 取材日:2012/9/16(日) 玉川ダムをあとにして岩手県に戻ってきました。同行メンバーの中でも私だけ車中泊だったのですが、道の駅雫石あねっこの橋場温泉新はしばの湯でお風呂に付き合ってくれて、晩ごはんに盛岡冷麺を食べたりしつつ御所ダムに到... 2020.02.02岩手県のダム
秋田県のダム0394-玉川ダム/たまがわだむ 取材日:2012/9/16(日) 鎧畑ダムからさらに北上してやって来たのは玉川ダム。愛媛県にも同名のダムがありますが、こちらは秋田県の直轄ダムです。ちなみに訪問から7年半近く経った2020年1月時点では、この玉川ダムが私が訪れたダムの中で最... 2020.02.02秋田県のダム
秋田県のダム0370-鎧畑ダム/よろいはただむ 取材日:2012/9/16(日) 一丈木ダムからさらに北上して田沢湖を抜けてやってきたのは鎧畑ダム。他にも周辺には色々ダムがありますが、この辺りを訪問したことのある同乗者の意見など参考にしつつ、ピックアップして巡っていますので「え?なんであ... 2020.01.26秋田県のダム
秋田県のダム0354-一丈木ダム/いちじょうぎだむ 取材日:2012/9/16(日) 湯田ダムをあとにした一行は、秋田県横手市に入り「秋田ふるさと村」で横手やきそばを昼食として食べることに。ついでにきりたんぽも美味しくいただきました。 その後、さらに北上して不意に「一丈木ダム」「一丈木ため池... 2020.01.22秋田県のダム
岩手県のダム0247-湯田ダム(ゆだだむ)/ 岩手県 取材日:2012/9/16(日) 石羽根ダムの次はいよいよ湯田ダムです。憧れの湯田ダム。この時のトキメキは最大値の状態でした。 左岸より下流側の堤体を望む もうだってこんなにカッコいいんですもの。個人的に重力式アーチダムの中では湯田ダムがい... 2020.01.19岩手県のダム
岩手県のダム0237-石羽根ダム/いしばねだむ 取材日:2012/9/16(日) 石淵ダムと胆沢ダムを見学した翌日、ダム愛好家仲間のみんなと東北のダム巡りをすることに。その1基目がこの石羽根ダムでした。 水利利用標識や放流注意看板や石碑など 情報量の多い看板や石碑。水利利用標識は左が灌漑... 2020.01.09岩手県のダム
岩手県のダム0277-胆沢ダム/いさわだむ 取材日:2012/9/15(土) 石淵ダムの見学を終え、焼石クアパークひめかゆで昼食を取った後、次は胆沢ダムの見学です。 下流より堤体を望む 堤体に近いと広角レンズでも全貌が捉えられないほど巨大な胆沢ダム。 下流より堤体を望む 導流壁を望む... 2020.01.04岩手県のダム
岩手県のダム0235-石淵ダム/いしぶちだむ 取材日:2012/9/15(土) 7年分のストックがあるため最新のダム情報ではないことから恐縮至極ですが、ただこの石淵ダムについては今では幻のダムとなってしまったため、今回の公開はメモリアル的な意味も含まれていると思っていただければと思いま... 2019.11.10岩手県のダム
福島県のダム0505-大鳥ダム/おおとりだむ 奥只見ダムの下流に位置し、電源開発所有の発電専用ダム。一般者立入禁止。電源開発様のマイクロバスに揺られ、やってきました大鳥ダム。またしても前もって予習もしてこなかったもんだから、詳細がわからないまま見学です。発電所の建屋で堤体全体が見えませんが、どっしりと構えたその姿は重力式アーチならではですね。堤体の右岸から垂れ下がるようにして見える白い物体は発電用の水圧鉄管です。/ 重力式アーチダム / 83m 2009.09.28福島県のダム