秋田県のダム

0354-一丈木ダム/いちじょうぎだむ

2.5
0354-一丈木ダム/いちじょうぎだむ 秋田県のダム
この記事は3分で読めます。

取材日:2012/9/16(日)

湯田ダムをあとにした一行は、秋田県横手市に入り「秋田ふるさと村」で横手やきそばを昼食として食べることに。ついでにきりたんぽも美味しくいただきました。

その後、さらに北上して不意に「一丈木ダム」「一丈木ため池」のどちらかが書かれた看板を見かけて急遽立ち寄りました。そもそも看板を見て目指すことにしたのかすらももう記憶にありませんが(笑)

天端の橋より上流側の洪水吐を望む

その名が示すとおり「ため池」ですから、洪水吐もよく見るタイプです。

天端の橋より上流側の洪水吐を望む
天端の橋より上流側の洪水吐を望む

下流側の洪水吐を望む

ものすごい草です。桜の名所らしく池を囲むようにして桜の木が植えられていました。

下流側の洪水吐を望む
下流側の洪水吐を望む

右岸より下流側の堤体を望む

とてもダムとは思えないほど草が生えています。

右岸より下流側の堤体を望む
右岸より下流側の堤体を望む

天端よりダム湖を望む

そしてダム湖はかなり水位が低い状態でした。一丈木ダムは戦前に造られたダムで、受益地区の農家では「あきたこまち」が生産されているそうです。

天端よりダム湖を望む
天端よりダム湖を望む

天端より左岸側のダム湖を望む

この写真では見えにくいですが、左岸の堤体寄りに樋斜式の取水口があります。

天端より左岸側のダム湖を望む
天端より左岸側のダム湖を望む

ため池百選と新奥の細道の看板

一丈木ダムのダム湖「一丈木ため池」はため池百選の一つに選ばれています。

ため池百選と新奥の細道の看板
ため池百選と新奥の細道の看板

「日本ため池百選 一丈木ため池」の看板

すごい立派な看板です。ダム湖百選のプレートもなかなかのものですが、こんなに大きく立派な看板が設置されるということは、地元に愛されたため池なのでしょう。

「日本ため池百選 一丈木ため池」の看板
「日本ため池百選 一丈木ため池」の看板

新奥の細道の看板

いわゆる自然歩道を新奥の細道と名付けているようです。

新奥の細道の看板
新奥の細道の看板

一丈木公園

周辺は一丈木公園として整備され、この日はキャンプをしているグループがいました。

一丈木公園
一丈木公園

なんということはないアースダムですが、日本ため池百選として地元の人達に愛されるため池でした。

一丈木ダム諸元

所在地秋田県仙北郡美郷町千屋字釜淵50-5
河川名雄物川水系赤倉川
目的A(かんがい用水)
型式E(アースダム)
堤高18.5m
堤頂長203m
堤体積96,000m3
流域面積9.8km2
湛水面積11ha
総貯水容量753,000m3
有効貯水容量738,000m3
ダム事業者秋田県
本体施工者和賀組
着手年
竣工年1938年
ダム湖名一丈木溜池いちじょうぎためいけ

その他の設備/所感

駐車場
トイレ
公園
PR展示館×
釣り○?

一丈木ダム周辺の地図

一丈木ダムに近いと思われる宿泊施設

この記事を書いた人
神馬シン

福澤桃介をこよなく愛するダム愛好家/ダムペディア・ダムニュース管理人/(一財)日本ダム協会公認ダムマイスター(01-018)/放流注意グッズの販売はじめました→https://shop.dampedia.com

ダムペディアをフォローする

コメント

タイトルとurlをコピーしました