愛知県のダム

3000-蒲郡調整池/がまごおりちょうせいち

4.0
3000-蒲郡調整池/がまごおりちょうせいち 愛知県のダム
この記事は5分で読めます。

所在地:愛知県蒲郡市豊岡町地内
取材日:2011/05/15(日)

とよおか湖公園を望む

とよおか湖公園を望む

蒲郡調整池は水資源機構が管理する豊川用水西部幹線水路の調整池。かつて蒲郡は山と海が近く、雨が降ってもすぐに海へと流れてしまうため、溜池が多く造られたそうです。

そんな中、戦後の混乱期に建設の苦悩を乗り越え「豊岡池」を築堤。それでも水不足の抜本的な解決には至らず、豊岡池を改修して蒲郡調整池の建設へと受け継がれたそうです。ダム湖の名前は豊岡池の築堤に尽力した地域住民のために「とよおか湖」と名づけられています。

さて、愛知県蒲郡市といえばミカンの産地だったり、ラグーナ蒲郡や竹島など愛知県民のドライブスポットだったりしますが、市の中心部から少し離れたところにこの蒲郡調整池があります。堤体の下流は公園として整備されており、多くの家族連れで賑わっていました。

とがみの丘

とがみの丘

砥神山という山が近くにありますが、そこから名付けられたようです。

右岸下流側より洪水吐を望む

右岸下流側より洪水吐を望む

かなり立派な洪水吐(余水吐)です。向かって左側はジェットフローゲートの放流設備を備えています。

なお、

「調整池の水は、自己流域の水を貯留するとともに、併せて豊川と宇連川の余剰水を大野頭首工から取水し、西部幹線水路の豊岡暗渠に設置した蒲郡揚水機場で揚水し、貯留します。貯留した水は、渇水時に調整池から還流することによって、下流の水需要に対して安定的に供給するものです。」

とのことです。(看板より引用)

右岸下流側より洪水吐と警報機を望む

右岸下流側より洪水吐と警報機を望む

いつもこのタイプの警報機を見ると、チンパンジーがシンバルを鳴らすおもちゃに見えて仕方がありません。

右岸下流側より堤体を望む

右岸下流側より堤体を望む

下流には広大なみかん畑が広がります。蒲郡らしい風景です。

下流より洪水吐を望む

下流より洪水吐を望む

下流は公園として整備されていますが、散策路になっており堤体を見ながら天端まで登ることができます。

下流より堤体を望む

下流より堤体を望む

堤体直下はだだっ広い広場になっており、キャッチボールやフリスビーなどいろんな家族がいろんな種目で遊んでいました。

下流の公園

下流の公園

ファミリーが多い中、一人でパシャパシャシャッター切ってるので怪しさ満点です。

左岸中腹より下流の公園を望む

左岸中腹より下流の公園を望む

左岸に天端まで続く階段がありますので、それを登ります。途中振り返ると三河湾が望めます。ただこの日はあいにく霞んでしまっていました。

左岸の中腹より下流側の堤体を望む

左岸の中腹より下流側の堤体を望む

なかなロックフィルの草刈りは大変なのでしょうね。北部山間部と違ってこの地域の冬場は雪がほとんど降らないですし。

左岸より天端を望む

左岸より天端を望む

ビッグスクーターで天端まで来ました(嘘)
天端は車両の通行が禁止されていますので、ゆっくりお散歩しましょう。

豊岡池竣工紀念碑と案内看板

豊岡池竣工紀念碑と案内看板

左岸ダムサイトには豊岡池築堤時の石碑が残っています。

左岸ダムサイトより下流と蒲郡市街地を望む

左岸ダムサイトより下流と蒲郡市街地を望む

天端レベルまで来ると一層景色が開けます。ちなみに左側に小さく映る小島は竹島です。領土問題に揺れるあの竹島ではありませんが(笑)

左岸よりダム湖側堤体とダム湖を望む

左岸よりダム湖側堤体とダム湖を望む

ダム湖側の堤体もちょっと草が生えてます。

天端より下流の公園と蒲郡市街地と三河湾を望む

天端より下流の公園と蒲郡市街地と三河湾を望む

右岸に移動すればするほど下流の視界が開けてきます。それにしてももう少し天気が良ければ…

天端中央より下流を望む

天端中央より下流を望む

天気が良ければどーんと広がった三河湾を展望できたのでしょうが、まぁ仕方がありません。

地震計

地震計

天端に地震計が設置されたマンホールの蓋が。

表面変位計

表面変位計

堤体に異常がないかを計測装置があちこちに設置されています。

天端より洪水吐を望む

天端より洪水吐を望む

ロックフィルダムによくあるタイプの洪水吐です。

天端よりダム湖を望む

天端よりダム湖を望む

湛水面積は5haとそんなに大きくないダム湖です。

天端より下流側の洪水吐を望む

天端より下流側の洪水吐を望む

そのまま海につながっていそうな洪水吐です。ちなみに三河湾に浮かぶ島は三河大島。夏は海水浴場になる無人島です。

天端よりダム湖側の洪水吐を望む

天端よりダム湖側の洪水吐を望む

いたってスタンダードな洪水吐です。

右岸より天端を望む

右岸より天端を望む

ベンチがあってダム湖や三河湾を眺めるのに最適なダムです。

右岸よりダム湖側の堤体を望む

右岸よりダム湖側の堤体を望む

そういえば天端に照明がありますが、夜間も点灯するかどうかは不明です。夜景スポットだとすると夜間も点灯する気がしますが果たして?念のため夜景情報サイトで調べてみましたが、一応夜景スポットになっているものの、なぜか天端からの夜景の写真はありませんでした。

右岸より洪水吐を望む

右岸より洪水吐を望む

越流した場合はどんな感じで流れるのか気になりますね。

蒲郡調整池石碑

蒲郡調整池石碑

この時の市長さんは控えめな方だったのか、ご本人のお名前が彫られていないのが気になるところです。どなたなのかは不明ですが、善政を敷かれた方なのかもしれません。

展望台よりダム湖側の堤体を望む

展望台よりダム湖側の堤体を望む

取水設備建屋の屋上が展望台になっておりダム湖側を俯瞰で観ることができます。個人的には下流を俯瞰で見てみたいです。

斜樋式取水設備

斜樋式取水設備

灌漑用水目的のダムでよくある斜樋式の取水設備です。

展望台よりダム湖側の堤体と三河湾を望む

展望台よりダム湖側の堤体と三河湾を望む

せめて天気が良ければ眺望も良いのでしょうが残念です。

蒲郡調整池諸元

河川名西田川水系山林川
目的灌漑用水、上水道用水
型式ロックフィルダム
堤高43.2m
堤頂長178m
堤体積360,000m3
流域面積0.8km2
湛水面積5ha
総貯水容量612,000m3
有効貯水容量500,000m3
ダム事業者東海農政局
本体施工者前田建設工業・矢作建設工業・徳倉建設
着手年1977年
竣工年1996年
ダム湖名とよおか湖

その他の設備/所感

駐車場公園として整備されていますので、施設はとても充実しています。
お弁当持ってピクニックも良いですね。
トイレ
公園
PR展示館×
釣り×?
この記事を書いた人
神馬シン

福澤桃介をこよなく愛するダム愛好家/ダムペディア・ダムニュース管理人/(一財)日本ダム協会公認ダムマイスター(01-018)/放流注意グッズの販売はじめました→https://shop.dampedia.com

ダムペディアをフォローする

コメント

タイトルとurlをコピーしました