奥三河はダムの多い地域ですが、この中でも個人的に宇連ダムが一番好きです。
所在地:愛知県新城市川合
左岸の駐車場より堤体を望む
国道151号線を走らせ県道424号線へ入ります。たしか途中看板があると思うので大丈夫でしょう。近くに奇岩巨石の名勝「乳岩峡」があったりするので、ダム自体も観光地として訪れる人も多いです。
天端より洪水吐を望む
ゲートがほんの少しだけ開いていて、放流をしていました。個人的にもう少し開けて欲しいなぁ・・・なんて思ったりして。
天端より減勢工を望む
洪水吐より白くまっすぐ伸びる水がとてもきれいです。
右岸より堤体(下流側)を望む
奥三河はダムの多い地域ですが、この中でも個人的に宇連ダムが一番好きです。ダムそのものも好きですが、それ以外に色々と理由があってのことです。
右岸より堤体(ダム湖側)を望む
ただいくら好きなダムと言えども、左の写真のようにゴミがこんなにあるとちょっと嫌ですね。木屑や流木など自然のものならまだしも、ペットボトルやタイヤとかあると・・・。
右岸よりダム湖を望む
山々が見渡す限り広がり、とても風光明媚なところです。手前のゴミが気になりますが・・・。
宇連ダム諸元
型式 | 直線越流型重力式コンクリートダム |
目的 | 灌漑用水・上水道用水・工業用水 |
堤高 | 65m |
堤頂長 | 245.9m |
堤長幅 | 4.5m |
堤体積 | 272,800m3 |
非越流部標高 | m |
越流部標高 | m |
流域面積 | 26.26km2(直接流域) |
湛水面積 | 123ha |
総貯水容量 | 29,110,000m3 |
有効貯水容量 | 28,420,000m3 |
ダム湖名 | 鳳来湖 |
余水吐 | テンターゲート巾5.0m×高5.5m×3門 |
取水設備 | 表面取水ゲート巾3.0m×高8.0m 多段式×6段2連 |
利水放流設備 | ハウエルバンカーバルブ 1,350mm(主放流用バルブ)×2基 400mm(小放流用バルブ)×1基 |
最大利水放流量 | 30.9m3/s |
河川名 | 豊川水系宇連川 |
着手年 | 1949年 |
竣工年 | 1958年 |
その他の設備/所感
大島ダムで出会った初老の男性によると、三河川合の駅から工事用の索道がダムサイトまで設置されたとか・・・。ただダム工事からおよそ半世紀・・・。その名残は解りませんでした。
駐車場 | ○ |
トイレ | ○ |
公園 | × |
PR展示館 | × |
宇連ダムに近いと思われる宿泊施設
奥三河・新城・湯谷温泉のホテル・旅館 宿泊予約 【楽天トラベル】
奥三河・新城・湯谷温泉のホテル・旅館の予約は楽天トラベルで!人気ビジネス,シティホテルから旅館までお客様の声など宿情報満載
日本・新城市のホテル4軒。
日本、新城市のホテルをオンライン予約で大幅割引。お得な宿泊料金のお部屋を豊富にご用意。実際の宿泊客の評価を参考に一番お得なホテルをお選びいただけます。
コメント