1999年日本建築学会賞受賞。至上のグローバル・ダム・デザイン。
所在地:京都府船井郡日吉町字中
公式Webサイト:水資源機構 日吉ダム管理所
右岸(上流側)より堤体を望む
京都の日帰り旅行のついで、しかも夕暮れ近くに到着してしまったので、かなり撮影条件が悪かったです。さらに悪いことにインフォギャラリーという堤体内部が見学できる施設があるのに、休館日だったので残念ながら見学できませんでした。どのみち閉館時間もとっくに過ぎていましたが・・・。
堤体よりゲート直下を望む
この時のアクセス方法は京都の嵐山から府道50号を通り辿り着く・・・はずでしたが、道を間違えて府道25号経由遠回りする破目になりました・・・。しかも嵐山近辺の府道50号のなんと悪路のことか!まぁ、悪路だと知っていて臨んだ道なので、文句は言えませんがね(苦笑)
取水口(?)を望む
なんとも見所いっぱいなダムです。でも休館日に行ったのは非常に残念でなりません。過日改めて見学しなおしたいと思います。もともと堤体内部が見学できることは日吉ダムの公式Webで知っていたのですが、休館日までチェックしていなかったのが悔やまれます・・・。
堤体より下流(スプリングスひよし)を望む
日吉ダムは1999年に日本建築学会賞を受賞しています。デザインも周辺とうまく融合されていて、今まで見てきたどのダムよりもすごく整備されています。建築家の團紀彦氏が設計をしているのも納得がいきます。
右岸(下流側)より堤体を望む
日吉ダムは「軍艦ダム」とも呼ばれているそうですが、なるほどゲート付近の形状が軍艦のようです。しかしその部分を撮影していなかったので、皆さんに見てもらうことが出来ません・・・。ほんと申し訳ないとしか言いようが無いです。
ダムサイト周辺の公園
またこのダムは切手にもなっているので、ダム好きなら是非手に入れたい代物ですね。
ダム諸元
型式 | 重力式コンクリートダム |
---|---|
目的 | 洪水調節・農地防災・不特定用水 河川維持用水・上水道用水・工業用水 |
堤高 | 67.4m |
堤頂長 | 438m |
堤体積 | 670,000m3 |
流域面積 | 290km2 |
湛水面積 | 274ha |
総貯水容量 | 66,000,000m3 |
有効貯水容量 | 58,000,000m3 |
ダム湖名 | 天若湖 |
河川名 | 淀川水系桂川 |
着手年 | 1971年 |
竣工年 | 1997年 |
その他の設備/所感
全てにおいて2重丸をつけても良いです!これほど見所が多いダムも珍しいです。いずれリベンジ取材を図りたいです。整備しすぎて、文句のつけようがないです。
駐車場 | ○ |
---|---|
トイレ | ○ |
公園 | ○ |
PR展示館 | ○ |
コメント