富山県のダム3590-猿越ダム/さるこしだむ 取材日:2013/08/04(日) 中山ダムから約12.2kmの距離を南下すること約20分。やって来たのは猿越ダムというこちらも富山県企業局所有の発電専用ダムです。それにしても国道471/472号の区間は狭隘な道路でいわゆる「酷道」に類する... 2021.05.05富山県のダム
富山県のダム0847-中山ダム/なかやまだむ 取材日:2013/08/04(日) 八尾ダム・室牧ダムから井田川(大長谷川・室牧川)を遡上するように、川沿いの国道471/472号(重複区間)をさらに南下します。途中、左手に仁歩水槽にんぶすいそうダムという富山県営の水力発電ダムがあるのです... 2021.05.05富山県のダム
富山県のダム0846-室牧ダム/むろまきだむ 取材日:2013/08/04(日) 八尾ダムから南下してやって来たのがこの室牧ダムです。県道230号をそのまま室牧川(井田川)沿いに南下すれば自然とたどり着きます。ですが、富山県のホームページによれば下流側は道が悪いため、国道472号の正間... 2021.05.04富山県のダム
富山県のダム0849-八尾ダム/やつおだむ 取材日:2013/08/04(日) 有峰や神通川のダムを巡って富山市八尾町にある八尾ゆめの森ゆうゆう館で一泊をして、翌朝から富山市ファミリーパークで遊び、帰る道中でダムに立ち寄ることにしました。八尾ダムはこの日訪れた最初のダムでした。 大阪... 2021.05.04富山県のダム
富山県のダム0838-神三ダム/じんさんだむ(神通川第三ダム/じんつうがわだいさんだむ) 取材日:2013/08/03(土) 神通川三兄弟の三男坊の神三ダムです。神通川最下流に位置するダムとなります。 左岸より堤体上流面を見る 堤体からは少し離れた位置になりますが、上流面を捉えることができます。 ちなみに写真を改めてチェックして... 2021.05.03富山県のダム
富山県のダム0836-神一ダム/じんいちだむ(神通川第一ダム/じんつうがわだいいちだむ) 取材日:2013/08/03(土) 神二ダムの次にやって来たのは長男の神一ダムです。ちなみに竣工年でいうと神二ダムが長男になりますが、着工年でいうと神一ダムが一番年上になります。 左岸より堤体下流面を見る やや逆光気味ですが、太陽の光がゲー... 2021.05.01富山県のダム
富山県のダム0837-神二ダム/じんにだむ(神通川第二ダム/じんつうがわだいにだむ) 取材日:2013/08/03(土) 熊野川ダムから移動して神二ダムにやって来ました。神二ダムは北陸電力による発電専用のダムで、直下にある神通川第二発電所で最大44,000kWの電力を生み出しています。発電所名からか神通川第二ダムと呼称される... 2021.04.25富山県のダム
富山県のダム3699-熊野川ダム/くまのがわだむ 取材日:2013/08/03(土) 有峰ダム・祐延ダム・小口川ダム・小俣ダムを訪問してやって来ました熊野川ダム。ダム名だけで見ると三重県や和歌山県にありそうなイメージですが富山県にあるダムです。また、この日はずっと北陸電力のダムを見てきまし... 2021.04.18富山県のダム
富山県のダム0844-小俣ダム/おまただむ 取材日:2013/08/03(土) 有峰ダム・祐延ダム・小口川ダムを訪問し、有峰林道水須料金所を通過して小俣ダムにやってきました。小口川ダムでも登場した地図看板を再び登場させましょう。これで発電所の位置関係もイメージしやすくなるかと思います... 2021.04.10富山県のダム
富山県のダム0864-小口川ダム/おぐちがわだむ 取材日:2013/08/03(土) 有峰ダムから祐延ダムを経由して小口川ダムにやってきました。有峰ダムと祐延ダムと同様に小口川ダムも北陸電力のダムで、直下にある有峰第三発電所(地下)に送水され、最大で2万kWの電力を生み出しているのだそうで... 2021.04.01富山県のダム
富山県のダム0819-祐延ダム/すけのべ(すけのぶ)だむ 取材日:2013/08/03(土) 有峰ダムから有峰林道小口川線を西に進むと左手に見えてくるのが祐延ダムです。難読ダムで「すけのべ」と読みます。油断すると「すけべの」に見えてしまうので注意しましょう。ちなみに資料によっては「すけのぶ」と呼ぶ... 2021.03.27富山県のダム
富山県のダム0841-有峰ダム/ありみねだむ 取材日:2013/08/03(土) 富山といえば黒部ダム(富山)ですが、もう1基絶対に外してはならないダム。それが北陸電力が所有する有峰ダムです。年に一度だけ見学会が開催されるのですが、この年はダム愛好家一同が集まって見学することになりまし... 2021.03.25富山県のダム
富山県のダム0820-小屋平ダム/こやだいらだむ 取材日:2013/06/16(日) 出し平ダムに続き黒部峡谷鉄道に乗って欅平を目指します。 関西電力 黒部川第二発電所・目黒橋 出し平ダムを過ぎてしばらくすると右手に大きく白い建物が見えてきます。これが黒部川第二発電所で、これから向かう小屋... 2021.01.17富山県のダム
富山県のダム0881-出し平ダム/だしだいらだむ 取材日:2013/06/16(日) 宇奈月温泉で一泊し、翌日は黒部峡谷鉄道に乗って欅平を目指します。その黒部峡谷鉄道に乗っていると進行方向右手に見えてくるのが関西電力が所有する出し平ダムです。 出し平ダムは発電専用のダムで、このダムで取水さ... 2021.01.10富山県のダム
富山県のダム0873-宇奈月ダム/うなづきだむ 取材日:2013/06/15(土)~16(日) この日はとあるダム愛好家の方が富山の宇奈月でテレビ取材を受けるということで、各地の愛好家とともに便乗させていただきました。宇奈月ダムは初めての訪問ということもあり、楽しみにしていたのですがあい... 2021.01.10富山県のダム
富山県のダム0824-小原ダム/おはらだむ 東海北陸自動車道五箇山ICより国道156号を東進。五箇山の近くにある発電専用ダム。PR展示館も近くにありますが、残念ながら時間がなく、そこの取材は断念しました・・・。 / 重力式コンクリート / 52m 2009.03.25富山県のダム
富山県のダム0870-境川ダム(さかいがわだむ)/ 富山県 トンネルを抜けるとそこはダムだった。ダムはトンネルを抜けるといきなり見えるので、なかなか壮観です。比較的新しいダムなので、周辺もしっかりと整備されておりドライブにはもってこいの場所です。/ 重力式コンクリートダム / 115m 2009.03.25富山県のダム
富山県のダム0853-刀利ダム/とうりだむ 珍しいオレンジ色をしたキャットウォークを持つ湖底に沈んだ村があるダム。金沢旅行のついでに行ったダム取材初日の最後にこのダムに出会えて良かったと思いました。/ アーチダム / 101m 2009.03.25富山県のダム
富山県のダム0848-黒部ダム/くろべだむ 日本土木建設の英知を結集。日本のダムの最高峰。もう今更説明の要らない超メジャーなダムですね。通称で「黒四ダム」とも言われますが、「黒部ダム」が正式名称です。日本の誰もが名前だけでも耳にしたことがあるはずです。/ アーチダム / 186m 2009.03.25富山県のダム