所在地:岐阜県加茂郡八百津町字安渡
公式Webサイト:http://www.cbr.mlit.go.jp/maruyama/
右岸より堤体を望む
丸山ダムへのアプローチは国道418号線や21号線を使って八百津町を目指すと良いでしょう。・・・ただし418号を使うときは要注意です。ダムを過ぎてしまうとそこは「国道」ではなく「酷道」です。ダムを越えた先の418号の舗装は途切れ、片道一車線になり最終的には通行止めとなります。しかもずーっと放置状態でそれなりに管理はされてはいるようですが、目立った工事はされず、通行止めも解除をする様子はまったくないです。その理由はおそらく「新丸山ダム」建設が関係しているのはないかと思われます。新丸山ダムが完成すると、この丸山ダムはおろか418号線までもが湖底に沈むことになるのです。
下流の吊橋より堤体を望む
なかなか古いダムですが、いい味出してます。
堤体より下流を望む
堤体より上流(ダム湖)を望む
周囲は風光明媚と呼べる景色です。日本にもこんなに自然が残っているんだなぁ、と思わされます。
ダム諸元
ダ ム | 形式 | 直線重力式コンクリートダム |
---|---|---|
堤高 | 98.2m | |
堤頂長 | 260.0m | |
堤体積 | 497,000m3 | |
非越流部標高 | E.L.190.0m | |
貯 水 池 | 流域面積 | 2409km2 |
湛水面積 | 2.63km2 | |
総貯水容量 | 69,350,000m3 | |
有効貯水容量 | 18,220,000m3 | |
完成年 | 1956年 |
その他の設備/所感
駐車場 | ○ | 周辺の道路が狭いので狭い道に慣れていない人は ちょっと大変かもしれません。 ただ新丸山ダム建設の関係で道路を拡幅したりしているようですので、 新丸山ダム完成時には観光地として多少は賑わうかもしれません。 また新丸山ダムができると、 このダムは無くなってしまうので見学するなら今のうちですね。 |
---|---|---|
トイレ | × | |
公園 | ○ | |
PR展示館 | × |
コメント