徳島県のダム2122-長安口ダム(ながやすぐちだむ) 取材日:2014/3/2(日)四国でずっと気になっているダムのうちの1つがこの長安口ダムでした。中国の「長安」っぽい字面からつい「ちょうあんこう」と読んでしまいそうですが「ながやすぐち」が正解になります。長安(ながやす)とは地名でその入口に... 2021.09.19徳島県のダム
高知県のダム2309-永瀬ダム(ながせだむ) 取材日:2014/3/2(日) 吉野ダムに続いて物部川沿いの国道を遡上してやって来たのがこの永瀬ダムになります。右岸に立つ看板周辺案内の看板にはユニークなキャラクターが描かれていますが、地元にゆかりのある漫画家・絵本作家の故やなせたかしさん... 2021.08.28高知県のダム
高知県のダム2307-吉野ダム(よしのだむ) 取材日:2014/3/2(日)新宮ダム・柳瀬ダムと巡り、早明浦ダムでイベントに参加して高知市で一泊した後にやって来たのが香美市にある吉野ダムでした。この日は国道195号沿いのダムを巡って帰路につくという計画を立てていました。国道沿いの入口帰... 2021.08.22高知県のダム
愛媛県のダム2243-柳瀬ダム(やなせだむ)/ 愛媛県 取材日:2014/3/1(土)新宮ダムから貯水池沿いを通る国道319号を経由してやって来たのは上流に位置する柳瀬ダムです。四国には「魚梁瀬」と書いて同じく「やなせ」と発音するダムが徳島にあるため、口頭だと「どっち?」ってなってしまうこともし... 2021.08.09愛媛県のダム
愛媛県のダム2267-新宮ダム(しんぐうだむ) 取材日:2014/3/1(土)この日はダム愛好家の夜雀さんが企画された「早明浦ダムを讃える会」に参加するため四国までやってきたわけですが、会場である早明浦ダムに行く途中に立ち寄ったのがこの新宮ダムでした。新宮ダムは吉野川の支流銅山川に建設さ... 2021.07.31愛媛県のダム
京都府のダム1399-世木ダム/せぎだむ 取材日:2014/1/4(土)兵庫県東部と京都西部のダムを初ダム詣していたこの日。日吉ダムは何度か訪問していましたが、日吉ダムの上流にまだ行ったことがないダムがあるのを思い出して訪問したのがこの世木ダムでした。世木ダムは下流に日吉ダムが建設... 2021.06.26京都府のダム
兵庫県のダム3209-みくまりダム 取材日:2014/1/4(土)この日、八幡谷ダムの次に訪問したのがこのみくまりダムでした。ダム名がひらがなという珍しいダムです。八幡谷ダムからみくまりダムにアプローチするには、地図の上ではみくまりダムの上流側から行けそうに見えますが、途中で... 2021.06.19兵庫県のダム
岐阜県のダム1129-丹生川ダム/にゅうかわだむ 取材日:2013/10/6(日)with DAM NIGHT in Nagoyaのプレゼンテーションや展示のためのダム写真を撮影するため木曽川のダム群を巡り最終的な目的地としてやってきたのが丹生川ダムでした。丹生川ダムは岐阜県営の多目的ダム... 2021.05.19岐阜県のダム
長野県のダム0992-常盤ダム/ときわだむ(別名:大島ダム/おおしまだむ) 取材日:2013/10/6(日)この日はwith DAM NIGHT in Nagoyaのプレゼンテーションや展示のためのダム写真を撮影するため、木曽川のダム群を巡っていましたが、ふとまだ観たことがないダムがあるのを思い出して、やって来たの... 2021.05.16長野県のダム
岐阜県のダム3629-藤古川ダム/ふじこがわだむ 取材日:2013/8/16(金)藤古川ダムは天下分け目の関ヶ原の戦いで有名な岐阜県は関ヶ原町にあります。それも開戦地にほど近く、周囲は宇喜多秀家や大谷吉継、小西行長、島津義弘といった名だたる武将たちの陣跡が点在するといったロケーションです。... 2021.05.09岐阜県のダム
富山県のダム3590-猿越ダム/さるこしだむ 取材日:2013/08/04(日)中山ダムから約12.2kmの距離を南下すること約20分。やって来たのは猿越ダムというこちらも富山県企業局所有の発電専用ダムです。それにしても国道471/472号の区間は狭隘な道路でいわゆる「酷道」に類する道... 2021.05.05富山県のダム
富山県のダム0847-中山ダム/なかやまだむ 取材日:2013/08/04(日)八尾ダム・室牧ダムから井田川(大長谷川・室牧川)を遡上するように、川沿いの国道471/472号(重複区間)をさらに南下します。途中、左手に仁歩水槽にんぶすいそうダムという富山県営の水力発電ダムがあるのですが... 2021.05.05富山県のダム
富山県のダム0846-室牧ダム/むろまきだむ 取材日:2013/08/04(日)八尾ダムから南下してやって来たのがこの室牧ダムです。県道230号をそのまま室牧川(井田川)沿いに南下すれば自然とたどり着きます。ですが、富山県のホームページによれば下流側は道が悪いため、国道472号の正間ト... 2021.05.04富山県のダム
富山県のダム0849-八尾ダム/やつおだむ 取材日:2013/08/04(日)有峰や神通川のダムを巡って富山市八尾町にある八尾ゆめの森ゆうゆう館で一泊をして、翌朝から富山市ファミリーパークで遊び、帰る道中でダムに立ち寄ることにしました。八尾ダムはこの日訪れた最初のダムでした。大阪に八... 2021.05.04富山県のダム
富山県のダム0838-神三ダム/じんさんだむ(神通川第三ダム/じんつうがわだいさんだむ) 取材日:2013/08/03(土)神通川三兄弟の三男坊の神三ダムです。神通川最下流に位置するダムとなります。左岸より堤体上流面を見る堤体からは少し離れた位置になりますが、上流面を捉えることができます。ちなみに写真を改めてチェックしていていま... 2021.05.03富山県のダム
富山県のダム0836-神一ダム/じんいちだむ(神通川第一ダム/じんつうがわだいいちだむ) 取材日:2013/08/03(土)神二ダムの次にやって来たのは長男の神一ダムです。ちなみに竣工年でいうと神二ダムが長男になりますが、着工年でいうと神一ダムが一番年上になります。左岸より堤体下流面を見るやや逆光気味ですが、太陽の光がゲートを抜... 2021.05.01富山県のダム
富山県のダム0837-神二ダム/じんにだむ(神通川第二ダム/じんつうがわだいにだむ) 取材日:2013/08/03(土)熊野川ダムから移動して神二ダムにやって来ました。神二ダムは北陸電力による発電専用のダムで、直下にある神通川第二発電所で最大44,000kWの電力を生み出しています。発電所名からか神通川第二ダムと呼称される場... 2021.04.25富山県のダム
富山県のダム0844-小俣ダム/おまただむ 取材日:2013/08/03(土)有峰ダム・祐延ダム・小口川ダムを訪問し、有峰林道水須料金所を通過して小俣ダムにやってきました。小口川ダムでも登場した地図看板を再び登場させましょう。これで発電所の位置関係もイメージしやすくなるかと思います。... 2021.04.10富山県のダム
富山県のダム0864-小口川ダム/おぐちがわだむ 取材日:2013/08/03(土)有峰ダムから祐延ダムを経由して小口川ダムにやってきました。有峰ダムと祐延ダムと同様に小口川ダムも北陸電力のダムで、直下にある有峰第三発電所(地下)に送水され、最大で2万kWの電力を生み出しているのだそうです... 2021.04.01富山県のダム
富山県のダム0819-祐延ダム/すけのべ(すけのぶ)だむ 取材日:2013/08/03(土)有峰ダムから有峰林道小口川線を西に進むと左手に見えてくるのが祐延ダムです。難読ダムで「すけのべ」と読みます。油断すると「すけべの」に見えてしまうので注意しましょう。ちなみに資料によっては「すけのぶ」と呼ぶ場... 2021.03.27富山県のダム